『億スキャFX』と『Infinity』のコラボEAを検証してみた
サイト掲載のEAのご購入者さまから、EA検証のご依頼をいただきました。
内容は「Infinity」という手法のEA化でした。
サインインジケーターのサインでエントリーを行うようですが、ロジックは不明です。
一部のトレーダーでは有名な商材のようですが、公式のHPやブログは今は存在しないようです。
特徴的なのは、ローソク足の外側上下にラインが引かれてかれています。
この上下ラインは川と呼ばれているようです。
そして上下に黄色の矢印サインと赤色矢印サイン、ブルー矢印サインが表示されています。
矢印サインで買いと売りを行うようですが、矢印サインがどのような箇所で表示されるのかはブラックボックスです。

今回EA化で使用するインジケーター
❶ 「億スキャFX」マルチタイムスコープ
❷ 「億スキャFX」の一目均衡表
❸ 「Infinity」のサインインジケーター
2つのインジケーターを使用します。
自動売買EAのロジック
買いのケース
❶ 億スキャマルチタイムスコープ(H4)が赤色
❷ ローソク値が KumoOnlyの上にある
❸ 「Infinity」のサインで上矢印(赤)が点灯
こちらの条件がすべてそろったら買いのエントリーとなります。
チャートで表すとこのようになります。上矢印の箇所が買いエントリーです。

売りのケース
❶ 億スキャマルチタイムスコープ(H4)が青色
❷ ローソク値が KumoOnlyの下にある
❸「Infinity」の下矢印(青)が点灯

矢印サインは黄色もあります。こちらのサインでエントリーするEAも検討しましたが、
こちらの黄色矢印サインはリペイントしまくりでしたので、EA化することは困難でした。
EAのバックテスト検証内容です
上記の手法をEA化してバックテストを行いました。
複数のリミット値やナンピン有無など作成したEAは合計8パターンになります。
テスト時間足は2種類、テスト通貨は13種類です。
総合計208通りのバックテストを行いました。
ブローカー:XM
この「Infinity」はとても動作が遅いです。
そのため、多大な時間がかかるため、バックテストは30分足と1時間足に限定しています。
期間:2019.7.1~2020.8.10
通貨:全13通貨
AUDJPY、AUDUSD、CADJPY、CHFJPY、EURJPY、EURUSD、GBPJPY、
GBPUSD、NZDJPY、NZDUSD、USDCAD、USDCHF、USDJPY
時間足:30分足、1時間足
売買ロット数:0.1ロット
初期証拠金:10,000㌦
バックテストに費やした時間:約14日
スプレッド:0.5pips
バックテストの結果、好調だったEAは
複数のEAロジックで検証をしましたが、その中で成績が良かったEAをご紹介します。
損切りがあるEAは成績が悪く、ナンピンを使用したEAの成績が良かったです。
成績がよかったEA名は「OkuscaInfinity_6」でした。
エントリーは1ポジションのみ、両建て無し、ナンピン有りです。(基本損切りなしです)
通貨別の成績一覧です

『優』 2.0以上⇒最もお勧めできる時間足、通貨です。
『良』1.5以上⇒お勧めできる時間足、通貨です。
『可』1.0以上⇒そこそこお勧めできる時間足、通貨です。
『不可』1.0未満⇒お勧めできません。使用不可の時間足、通貨です
プロフィットファクタートップ10の通貨と時間足です
第4位のGBPJPY30分足がPF、利益額ともに高く実弾向きと言えます。


利益額トップ10の通貨と時間足です
PF3以上が3つ、2以上が6つもあります。


レバレッジが大きい海外口座でのご利用をお勧めします。海外口座の優位性はレバレッジが高いため、小資金で始めることができます。
高レバレッジは危険と言われることがありますが、それは調子に乗って高ロットで取引するからです。
高レバで小ロットで運用することが最強の資金管理です。それがFXで長く生き残るための必須条件です。
私はXMを長年利用しています。
XMはレバレッジは888倍ですので、資金に見合ったロット数であれば、多少の損失で口座が破綻することはありません。
万一、口座が破綻した場合は、投入した資金のみの損失となります。国内口座のように追証もありません。
国内口座で口座が破綻した時は追証がありますので、口座破綻+追証のWパンチになります。
EAバックテストの結果です
なおバックテストに時間がかかりましたので、「コントロールポイント」で実施しています。







自動売買EAのパラメーター
もし、ナンピンがNGという方にはナンピンを停止して損切を行う手法に変更できます。
パラメーターでは利確値、ナンピン値幅、ナンピン回数は自由に変更が可能です。EAのパラメーターでナンピンOFF機能付きです。
この「Infinity」というインジケーター・・・
バックテストの結果、予想を上回る結果になりました。
サイン点灯のロジックは不明ですが、化け物的なインジケーターと言えるでしょう。
サイン点灯がかなり良い位置で出ていることと億スキャの長期トレンド判定をミックスしたことで
長期トレンドの方向にエントリーを行っているため、かなり成績は良かったです。
インジケーターの動作が重いので30分足と1時間足した検証は行っていませんが、おそらく5分など短期足でもよい成績が出ると思います。
過去に1,000本以上のEAを作成してきましたが、久々に驚いたインジケーターでした。
taka.fx.ea2★gmail.com
★は@マークに変更してください。